現在、VR(Virtual Reality:仮想現実)や、AR(Augmented Reality:拡張現実)、MR(Mixed Reality:複合現実)に注目が集まっています。
VRはご存知でも、「ARやMRはよく分からない」と言う方もいらっしゃるかもしれません。そこで、それぞれの概要を以下に記します。
VRとは、現実に存在しない空間や、実際に存在する空間でも何らかの理由で立ち入れない空間(遠隔地、危険な場所など)を、仮想空間として再現する技術です。現在は、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を被ることにより、仮想空間に没入する手法が一般的です。
続いてAR。こちらは、現実空間の光景に、CG(コンピュータグラフィックス)やテキストなどの情報を付加して現実を拡張し、現実世界の現象を、より利用者が理解できるようにする技術です。スマートフォンやスマートグラス(透過型ヘッドセット)を利用するのが一般的です。
最後にMRとは、現実空間と仮想空間を、さらに高度に融合させる技術です。ARの進化形といえます。透過型のスマートグラスやHMDが使われます。HMD利用時には、現実空間を直接目で視るのではなく、映像として取り込んだ上で、CG映像などと合成されたものを視ることになります。
以上のようなVR関連技術について、メディアでは2016年を「VR元年」と位置付けるなど、ブームとも言える状態になっています。
著者は、今回の盛り上がりを機に、VR関連市場は大きく伸長し、社会を変え、企業や人々にとって不可欠なソリューションになる可能性が高い、と考えています。
そこで、この記事では、
1.VR関連技術が社会に不可欠なソリューションになると考えられる3つの理由
2.現在のVR関連技術の活用状況
3.将来、VR関連技術がどのように進化し、社会や人々を変革していくのか
以上について言及していきます。