「Wi-Fi 6Eは歴史的なターニングポイントになる」、ジュニパーが対応APとIoT管理サービス

ジュニパーネットワークスがWi-Fi 6E対応のアクセスポイントを発表した。「まさにゲームチェンジ。歴史的なターニングポイントになる」と同社の林宏修氏は言う。IoTデバイスのWi-Fi接続も一気に拡大すると予想されるため、IoT向けの新サービス「IoT Assurance」も提供する。

2022年、Wi-Fiにおいて「最大の事件」となりそうなのが、Wi-Fi 6Eのスタートだ。従来、Wi-Fiに使える周波数は2.4GHz帯と5GHz帯の2つだったが、Wi-Fi 6Eではさらに6GHz帯も利用可能になる。

米国等ではすでに6GHz帯がWi-Fiに開放されており、日本も今まさに制度化が行われている真っ最中だ。まだ議論中だが、最大で1200MHz幅の帯域が追加される可能性がある。

「これにより、Wi-Fi用の周波数は3倍以上に増える。まさにゲームチェンジであり、Wi-Fiにとって歴史的なターニングポイントになるのではないか」

ジュニパーネットワークスでコンサルティングシステムズエンジニアを務める林宏修氏は、Wi-Fi 6Eのインパクトをこう説明する。

Wi-Fi 6Eがもたらす主な変化
Wi-Fi 6Eがもたらす主な変化

Wi-Fi 6Eの開始によって、一体どんな歴史的変化が起こるのか。例えば現状、5GHz帯では帯域幅80MHzで4チャネル、40MHzでも9チャネルしか取れない。そのため、「ほとんどの企業ユースでは、20MHzで端末が接続している」と林氏は言う。

それが6GHz帯で仮に1200MHz幅が利用可能になれば、「80MHzでも14チャネルという非常に潤沢な数のチャネルを確保できる。さらに160MHz幅という使い方も可能になる」。

その結果、AR/VRなど、より没入感のアプリケーションも存分に利用できるようになる。また、遅延時間も減るため、リアルタイムアプリケーションへの対応力も増す。

Wi-Fi 6Eをサポートしない既存端末についても、6GHz帯の活用によって2.4GHz/5GHz帯が空くことで、より多くの端末がより快適に通信可能になる。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。