SPECIAL TOPICスモールビジネスのWi-Fi整備はプロにおまかせ! アライドテレシスにしかできないサービスが満載

小売・飲食店からオフィスまで、スモールビジネスのWi-Fi整備に共通する課題は、コストとITリソースの不足だ。アライドテレシスならメーカーならではのきめ細かなサービスで、Wi-Fiを「安く・早く・楽に導入」でき、「安全に・楽に運用」してくれる。

小売店のPOSレジや飲食店の注文システム、クリニックやオフィスのDXなど、今やスモールビジネスの現場にWi-Fiは無くてはならない存在だ。しかしスモールビジネスではIT管理者がいないことも多く、また、Wi-Fiにコストやリソースをあまりかけたくないという要求も大きい。

そこで「スモールビジネスのWi-Fi整備においては『安く・早く・楽に導入できて、安全に・楽に運用できる』ことが求められている」とアライドテレシスの中村徹氏は説明する。こうしたニーズに応えるため、アライドテレシスは技術力やノウハウを生かしたきめ細かなサービス・機能をラインアップしている。


アライドテレシス ビジネスエンジニアリング本部 サービスDevops部 部長 中村徹氏

「当社はもともとメーカーとしてネットワーク機器を提供してきたが、近年はお客様のニーズを受けて、導入や運用保守などのサービス面も強化している。製品とネットワークを熟知したエンジニアが対応できるのが、メーカーならではの強みだ」

導入も運用も、アウトソースで省力化例えば、導入にあたって自分で初期設定をすることが難しいユーザーには、安価なキッティングサービスを用意。「設定済みのWi-Fiアクセスポイントをお届けするので、設置するだけで簡単に使い始められる」

運用面では、ユーザーの要望に合わせて2つの選択肢を提案する。

まず、何をすればいいか分からない、あるいはリソースを割きたくないユーザーに最適なのが、運用をアウトソースできる「Net.Monitor」と「Net.AMF」のサービスだ。Net.AMFでは、ネットワークを自律的に統合管理する「AMF(Autonomous Management Framework)」や、無線を自律的にコントロールする「AWC(Autonomous Wave Control)」など様々な管理機能をサービスとして提供する。

特に中小規模にお勧めのプランが「Net.AMFライト」パッケージ。これは、ネットワークを構成するデバイスを一元管理するAMFマスター機能や、複数の無線LANアクセスポイントの状態を収集し、電波の強弱やチャンネルを自動制御するAWC機能を提供する。同時に、Net.Monitorでリモートからの監視や障害切り分けなど24時間365日運用支援することで、安定したWi-Fi運用を実現してくれる。

「サブスクリプション型で購入でき、オプションで初期キッティングサービスも付けることも可能。初期費用を抑えながら、導入も運用もリーズナブルにプロに任せられる」

図表1 Net.AMFライトのイメージ

アライドテレシス独自のセキュリティ機能「AMF-SEC(Self-Defending Network)」も備える。パートナー企業のセキュリティアプリケーションと連携し、ポリシーに違反した端末の隔離を自動的に行い、管理者に通知する。

独自機能でNW管理を簡単に!

一方で、コストを抑えるために自分でネットワークの管理をしたいというユーザーにはネットワーク管理ソフトウェア「AT-Vista Manager EX」を提案している。AT-Vista Manager EXはAMFに対応したスイッチやルーター、無線LANアクセスポイントなどを一括管理できる機能を提供し、GUIからトポロジーマップや帯域利用状況の確認もできる。



図表2 AT-Vista Manager EXの概要


図表3 無線LANコントローラーのGUI




さらに前述の自律型無線コントロール機能AWCに対応。AWCは、管理対象のアクセスポイントが40台以下の小規模向けに、スイッチ・ルーターにライセンスで機能追加ができるため、スモールビジネスであれば別途導入するコストも削減できる。


また今後は、Wi-Fiエリアを簡単に拡大できる新機能「AWC-SC(Smart Connect)」のリリースを予定しているという。「新しいアクセスポイントを置いて電源を入れるだけで、自動で無線LANのエリアを拡張してくれる。設定変更など一切不要なので、IT管理者のいないスモールビジネスに最適だ」

アライドテレシス独自開発の AMF/AWC/AT-Vista Manger EXは、製品としてオンプレミスで利用することも、クラウドサービス「Net.AMFプラットフォーム」としてサブスクリプションサービスとして利用することも、どちらの利用形態も選択することができる。

設定不要、繋ぐだけでできる脆弱性診断前述のサービス・機能を導入するだけでも十分なセキュリティが担保されているが、さらにセキュリティリスクを低減したい場合は、脆弱性診断サービス「Net.CyberSecurity」を利用するといいだろう。「セキュリティボックス」と呼ばれる診断スキャナーを社内ネットワークに接続するだけで、自社のWebサイトや社内LANシステムに潜むセキュリティリスクを検知してくれる。診断結果はWebブラウザのGUIで分かりやすく可視化。低コストかつシンプルに、セキュリティインシデントの芽を摘むことが可能だ。

Wi-Fi整備にリソースやコストをかけるのが難しいスモールビジネスに、「安く・早く・楽に導入できて、安全に・楽に運用できる」アライドテレシスの多彩なサービスが力になってくれるだろう。

<お問い合わせ先>
アライドテレシス株式会社
TEL:0120-860442
E-mail:info@allied-telesis.co.jp
Net.Serviceに関するお問い合わせ:
www.allied-telesis.co.jp/support/net.service/form/privacy.html
会社HP:www.allied-telesis.co.jp/

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。