OKI、ドコモと共同で時速160kmで走行中にリアルタイムな自由視点映像

OKIは2018年5月22日、NTTドコモと共同で、時速160kmの高速走行中の車両で広域エリアの映像モニタリングが可能なシステム「フライングビュー」のフィールド実験に成功したと発表した。

フライングビューとは、あたかも上方から見下ろしたように、自車両の周辺映像を自由視点でモニタリングできるシステム。走行中車両の全周囲で、リアルタイムで死角のないシームレスな広域エリア映像を得ることが可能だという。

今回の実験で使用したシステムは、4台の車載カメラと映像合成部で構成されており、カメラ映像の合成はFPGA上で行う。実験はモータースポーツの新しい観戦スタイルの実現を想定して富士スピードウェイで2月8日に実施され、時速約160kmでの走行中にフライングビューの映像取得が可能なことを確認した。

OKIは今後、さらにフィールドでの実証実験を重ね、5Gやコネクテッドカー社会の進展に向けて、フライングビュー映像の遠隔地モニタリングの展開に幅広く取り組んでいく予定だという。

映像モニタリングシステム「フライングビュー」構成図
映像モニタリングシステム「フライングビュー」構成図

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。