NICTが世界初、標準外形の55モード光ファイバーで毎秒1.53ペタビット伝送に成功

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は2022年10月3日、世界で初めて、標準外径の光ファイバーで毎秒1.53ペタビットの大容量伝送実験に成功したと発表した。実験は、米ベル研究所、仏蘭プリズミアン、豪クイーンズランド大学と共同で実施した。

今回の実験では、商用の波長帯域(C帯)を使って55のモード多重に成功し、標準外径の光ファイバーでの伝送容量の世界記録を更新した。15モードを超える大容量伝送実験は、これまで報告されていない。標準外径の光ファイバーはコア数に限界があるため、伝送容量をさらに向上していうえでは、モード数の増加が必要となる。

実験では、プリズミアンのシングルコア・55モード光ファイバー、NICTのモード多重送受信技術、ベル研究所及びクイーンズランド大学の設計・製作による多重反射位相板方式のモード合波器/分波器を利用してNICTが伝送システムを構築し、合計毎秒1.53ペタビット光信号の25.9km伝送に成功した。過去の15モード多重伝送と比較すると、周波数帯域当たりのビット数は3倍以上(332ビット/秒/Hz)に向上したという。

NICTは今回の成果について、「Beyond 5G後を見据えた技術開発の重要な一歩」としている。

毎秒1.53ペタビットの伝送に成功したNICTらの光伝送システム

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。