「無人受付システム」導入ガイド[後編]――製品選択時に重視したい3つのポイント

最近、目にする機会が増えている「無人受付システム」。受付業務の効率化や自社のイメージアップ、セキュリティ向上などを目的に導入する企業が相次いでいるためだ。無人受付システムにはどんな機能やメリットがあり、どう選べばいいのか。後編では、製品選びのポイントと主要な無人受付システムを紹介する。

主な無人受付システム製品の一覧

最後に、主な無人受付システムを紹介しよう。

<NECネッツエスアイ>
無人受付システム セキュアレセプションNavi

製品形態:カウンタータイプ、スタンドタイプ
価格:問い合わせ
概要:画面の音声ガイドに従ってタッチパネルを操作するだけで、訪問先を簡単に検索し、呼び出しが行える無人受付システム。氏名、部署名での検索、直接、内線番号ダイヤルなどから簡単に呼び出しができる。
URL:http://www.nesic.co.jp/solution/tel/secure.html

<アイ・エンター>
I-FACE

製品形態:カウンタータイプ
価格:売切りプランで32万6000円
概要:iPadを利用した受付システム。iPadの画面説明に沿ってタッチパネルを操作するだけで、訪問先を呼び出すことができる。コストをかけずに受付をスタイリッシュにすることができる。Wi-Fi接続となるので、設置場所までのLAN配線工事が不要。
URL:http://www.i-enter.co.jp/

<オー・エイ・エス>
みんなの受付案内システム

製品形態:カウンタータイプ、スタンドタイプ、壁掛けタイプ
価格:問い合わせ
概要:日本語・英語はもちろん、中国語・韓国語の4ヶ国語に対応できる受付システム。 受付案内画面で言語切り替えボタンを押すだけで、言語の表示切り替えが可能。ネットワークでつながっていれば、1カ所のメンテナンスを全てのシステムに反映することができる。
URL:http://uketsuke.oas.co.jp/index.html


<岡村製作所>

コムウェル

製品形態:カウンタータイプ
価格:問い合わせ
概要:受付業務に必要な機能をコンパクトボディに集約した受付システム。画面にタッチするだけのシンプル操作で、簡単に訪問先の相手を呼び出すことができる。ゲートコントローラと連携してドアの開錠を行うこともできる。
URL:http://www.okamura.co.jp/product/security/office/cw.html


<昭和通信サービス>

無人受付システム

製品形態:カウンタータイプ、壁掛けタイプ
価格:問い合わせ
概要:タッチパネルの簡単操作で訪問先の内線へダイヤルできる。パソコンのようなシャットダウン操作を行うことなく、電源のオン/オフだけで簡単に利用できる。また、データ作成にはExcelを利用することができる。
URL:http://www.showa-ts.co.jp/mujinnuketuke.html

<日本電通>
オレッセシリーズ

製品形態:カウンタータイプ、スタンドタイプ、ソフトウェアタイプ
価格:カウンタータイプで57万7500円~
概要:来訪者および運用管理者の双方にとっての操作性の良さを徹底的に追求したという受付システム。多様なラインナップが揃っている点なども特徴だ。
URL:http://www.ndknet.com/

<ナルボ>
なっちゃん3

製品形態:ソフトウェアタイプ
価格:問い合わせ
概要:来客カード(来客証/ICカード)、来客チケット(名札/QRチケット)の発給、および来客者の入退管理を行うシステム。有人受付としても無人受付としても活用できる。
URL:http://www.knowlbo.co.jp/product/nacchan3/

<ネイクス>
ネプローグ

製品形態:カウンタータイプ、スタンドタイプ
価格:問い合わせ
概要:受話器一体型のスタンドタイプ(ネプローグI)とカウンタータイプ(ネプローグIII)、そして廉価版(ネプローグライト)をラインナップ。直感的なインターフェースで来訪者が迷うこと無く簡単に操作・呼び出しが可能。
URL:http://www.neix.co.jp/product/reception.html


<ネクストブリッジ>

iPult(アイプルト)

製品形態:カウンタータイプ
価格:問い合わせ
概要:受付業務の効率化とデジタルサイネージとして活用できる無人受付案内システム。Wi-Fiアクセスポイント・電源・アナログ電話回線をつなぐだけで使用できる。メンテナンスツールにより、名簿のデータ更新や各種設定が簡単に行える。
URL:http://www.nextbridge.jp/

<三菱電機エンジニアリング>
受付案内システム コンコンコール

製品形態:カウンタータイプ、スタンドタイプ、モジュールタイプ
価格:問い合わせ
概要:無人時画面では毎日違った4種類(標準)の背景動画、スタート画面では季節単位に114種類(標準)の背景画像を表示して来訪者を出迎えることが可能。また、要望により指定の動画、画像(会社名)への入れ替えもできる。自席からの電子錠の開錠機能なども備える。
URL:http://www.mee.co.jp/sales/security/comcon/

>>この記事の読者におすすめのコンテンツ
日本電通 ワークスタイルが変わると受付も変わる ~モバイル時代の企業の受付は何が違うか~

(提供:日本電通)

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。