オールヤマハが支える国内最大規模のセキュリティ競技会「SECCON 2019」

国内最大規模のセキュリティ競技会「SECCON 2019」では新たなインフラ作りを進めている。その一環としてヤマハ製品を採用し、安定した競技環境を実現。

Capture The Flag(CTF)はサイバーセキュリティに関する知識や技術力を競うゲーム形式の競技だ。中でも国内最大規模のCTFが、日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が開催するSECCONのCTFだ。2019年の大会には世界64カ国からのべ2347名799チームを超える参加者があり、予選を勝ち抜いた国際14チーム(1チーム辞退)・国内15チームが東京・秋葉原に集結して最終決戦を行った。

「セキュリティ競技」という特殊性最近では技術系カンファレンスや学会会場でのネットワーク提供は珍しくない。ただ「通常のカンファレンスはインターネット接続を提供するのが目的です。これに対しSECCONはCTF競技を支える基盤で、ポートスキャンなど、通常ならば流れない通信が多く含まれます。競技環境の内と外、国際大会と国内大会のアクセスコントロールをしっかり行わなければならず、緻密に組まなければなりません」とSECCON実行委員会の美濃圭佑氏は語った。

もう1つの特徴は、会期直前まで構成変更が起こり得ることだ。「インターネットにつなぐだけなら似た構成で実現できますが、SECCONは、並行開発されるCTF問題の特注要望が直前までやってきます。そうした要望に柔軟に対応しつつ、きちんと問題を解き、競技ができる安定したネットワーク環境を提供しなければいけません」と、同じくSECCON実行委員会の野村敬太氏は説明した。

SECCON実行委員会インフラ&NOCワーキンググループの美濃圭佑氏、小障子尚太朗氏、浅野大我氏、野村敬太氏、前田章吾氏
SECCON実行委員会インフラ&NOCワーキンググループの美濃圭佑氏、小障子尚太朗氏、浅野大我氏、野村敬太氏、前田章吾氏

過去のCTF競技ネットワークは基本的にボランティアベースで、自宅で使っている機器を取り外して持ってきたり、中古を購入したりで、突然、原因不明の故障が発生していたという。せっかく参加してくれる競技者に安定したCTF競技環境を提供できないだろうか――そんな模索の中、女性限定の「CTF for GIRLS」で導入したヤマハの無線LANアクセスポイントが安定していたことを機に、機材スポンサーを依頼した。

月刊テレコミュニケーション2020年2月号から一部再編集のうえ転載
(記事の内容は雑誌掲載当時のもので、現在では異なる場合があります)

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。