デジタル技術で道路交通の整流化へ NTTと阪神高速が共同検討

NTT、NTTドコモ、NTTデータ、阪神高速の4社は2023年4月21日、デジタル技術を活用した新たな交通マネジメントの実装に向けた検討を、同年4月より共同実施すると発表した。

目指す方向性は2つ。1つ目は、「人と交通のデジタルツインの実装による都市の道路交通の整流化」だ。現実世界の交通情報を、デジタルツインコンピューティング(DTC)を用いてバーチャル世界に再現し、将来の交通情報を予測するという。

2つ目は、「多様な移動ニーズに対応した移動支援サービスの提供」だ。高速道路利用者のTPO(予定、現在地、移動目的)を統計的に把握し、各々の利用者に沿った移動支援を提供するとのこと。

共同検討の取り組み内容

共同検討の取り組み内容

各社の役割は下記の通り。NTTが持つデジタル技術のノウハウと、阪神高速の大規模会員基盤を融合させる形だ。2025年開催予定の大阪・関西万博でも試行を検討しているという。

各社の役割

各社の役割
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。