世界で商用稼働している5G SA(Stand Alone)ネットワークのうち、エリクソンが関わるのは半分以上の37に及ぶ。北米、欧州、アジア、そして南米やオセアニアまで5G SAは今や世界中で展開されているが、エリクソン・ジャパン 代表取締役社長 ソフトバンクグループ事業担当のジャワッド・マンスール氏は、「世界最速で大規模展開した」事例として、インドを挙げた。
エリクソンはインドにおいて、Reliance Jio Infocomm(Jio)とBharti Airtel(Airtel)という2つの通信事業者と提携し、5G SAネットワークを展開している。Jioは当初からSAで5Gネットワークを構築し、AirtelはNSAでスタートした後にSAへ移行。ともに現在では1億人前後の5G加入者を獲得し、Jioは約17億、Airtelは約12億もの5G基地局を展開している。
この大規模展開を可能にした要因が、Massive MIMOにあるとマンスール氏は話した。送受信アンテナの数を大幅に増やして、通信の安定化と高速化を実現する技術だ。
これにより、インド国内ではLTEのスループットが数十Mbpsであるのに対し、どちらの事業者も「5Gは200Mbps以上と、4Gの10倍のスピードになった」(同氏)ことで、5Gのカバレッジとユーザー獲得をスムーズに進められたという。
そのMassive MIMOを高速に全国展開できたのには、エリクソンならではの理由があると同氏は強調した。2010年代末の5Gローンチ当初は非常に大型で重量もかさんだMassive MIMO基地局を、段階的に小型・軽量化。独自開発の「エリクソン・シリコンを使うことで消費電力を抑え、サイズ・重量も削減できた」。
また、エリクソンは、サイトデザインから基地局の設置、電波発射までを迅速化する各種サービスも拡充。代表取締役社長 戦略事業担当の野崎哲氏によれば、通信事業者とエリクソン、施工業者でデータを共有したり、現場調査/作業を不要にするデジタルツインやゼロタッチインテグレーションを導入したりと「置局活動のデジタル化」を進めたことも、インドでの5G SA大規模展開に大きく貢献したという。