インターネットイニシアティブ(IIJ)は2025年11月4日、企業のセキュリティ対策・運用を当社のセキュリティ専門家が伴走型で支援する新サービス「IIJセキュリティドクター」を提供開始したと発表した。

同サービスでは、IIJのセキュリティ専門家と各分野のアナリストが連携し、実効性の高い対策を提案する。また、特定のセキュリティベンダーや製品に依存することなく、企業が抱える課題や全体を踏まえた適切なセキュリティ対策の策定を支援する。
加えて、「可視化・相談」「戦略検討」「対策実践」という一連のプロセスにおいてサポートを行い、継続的にセキュリティ対策を強化する。こうした継続的な支援により、情報漏えいや業務停止などの経営リスクを軽減するほか、企業は中長期的な視野でのセキュリティ投資判断を行えるという。

さらに、セキュリティ専門人材の常駐派遣型の支援と異なり、非常駐型で課題内容や検討状況にあわせて適切に支援を行うため、最適なコストで利用が可能。企業はセキュリティ運営や戦略決定に集中し、必要なタイミングで情報収集や戦略・対策検討を専門家に相談できるとのことだ。
初期費用は100万円~で、月額利用料も100万円~(いずれも税抜)。