エヌビディアCEOと孫正義氏が対談「AIロボットに情熱」「すべての通信事業者がAI-RANを追随」

スペシャルゲストとして登場したソフトバンクグループ 会長兼社長の孫正義氏を笑顔で迎える、エヌビディア CEOのジェンスン・フアン氏。ソフトバンクは一時、エヌビディアの筆頭株主だったこともある

スペシャルゲストとして登場したソフトバンクグループ 会長兼社長の孫正義氏を笑顔で迎える、エヌビディア CEOのジェンスン・フアン氏。ソフトバンクグループはかつてエヌビディアの大株主で、両氏は旧知の間柄だ

「エヌビディアはシミュレーションテクノロジーの会社だ。物理、仮想世界、知性のシミュレーションを通じて、未来を予測するお手伝いをしている。つまり、エヌビディアはタイムマシンを作っているのだ」

2024年11月13日、エヌビディアは「NVIDIA AI Summit Japan」を開催。ジェンスン・フアンCEOは講演の冒頭で、そう話した。未来を予測し、GPUやソフトウェア、エコシステムの提供などによって、その実現をサポートしていくのが、エヌビディアの役割というわけだ。

では、エヌビディアは、AIの未来をどうシミュレーションしているのか。「我々はAIについて様々な形で話しているが、私は大変ポジティブな2つのタイプのAIがあると思っている」とフアン氏は切り出した。

デジタル従業員が「50%」の仕事をこなす

1つめのタイプは、AIエージェントである。「本質的には、デジタル従業員のようなものだ。そして、従業員と同じように、あなたの会社へ迎え入れ、訓練・教育するためのデータを作成しなければならない」

AIエージェントはマーケティングキャンペーンも実行できるし、サプライチェーンを最適化して何億ものコストを削減することもできるし、ソフトウェアの脆弱性のトリアージにかかる時間を数日から数秒に短縮することもできるが、フアン氏はこうも強調した。

「どのAIエージェントも100%の仕事はできない。AIエージェントが50%の仕事をこなしてくれるということが、大きな成果だ。AIが50%の人々の仕事を代替するのではなく、AIが100%の人々のために50%の仕事をすると考えるべきだ」

AIに関する最も多い議論の1つに「AIは人間の仕事を奪うのか?」というものがあるが、フアン氏の答えは次の通りである。

「AIがあなたの仕事を奪うことはない。AIを使う他の誰かが、あなたの仕事を奪うのだ。できる限り早く、AIを使おう」

無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。