Wi-SUNが日本酒の味わいを決める!?――蔵内タンクの品温モニタリング

ラトックシステムは2017年5月18日から、サブGHz帯のWi-SUNを活用した品温モニタリングシステム「もろみ日誌」の発売を予定している。

日本酒造りのなかで、特に重要になるのが麹・酒母・もろみの三大工程。日本酒の味わいは、これらの工程における杜氏の熟練技術と品温管理によって決まると言っても過言ではないそうだが、その品温管理をサポートするIoTシステムがもろみ日誌だ。

ラトックシステムは2017年2月から、京都伏見の齊藤酒造と招徳酒造の協力のもと、同システムのテスト運用を開始した。テスト運用で得たノウハウをもとに、ハードウェアやアプリケーション機能の改良を重ねてきたという。

もろみ日誌では、酒蔵にある複数のタンクに、ローム製のWi-SUN通信モジュールを搭載した品温センサーを設置し、PCにはWi-SUN対応のUSBアダプターを取り付ける。棟やフロアが異なる場所にあるPCと品温センサーをWi-SUNで接続して、一定時間毎に自動計測した品温をモニタリングする。

テスト運用時のシステム概念図


品温をグラフ化する機能、品温がしきい値を越えたときに登録されたスマートフォンへアラーム通知する機能、スマホで撮影した状ぼう(もろみの泡の状態)写真を記録する機能を備えている。

機器構成イメージ

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。