NEC、全社11万人にグローバル情報共有基盤を導入~日本マイクロソフトと共同開発

NECは2012年12月4日、日本マイクロソフトと共同開発・拡販してきた「コミュニケーション・コラボレーションソリューション」をNECグループ全世界265社・11万人のグローバル情報共有基盤として採用すると発表した。

すでに実証評価を行っており、2013年度第1四半期からNEC本体での本格稼動を開始し、2014年度上期中にはグローバル全社への展開を完了する予定だという。

NECが自社導入するグローバル情報共有基盤は、メール、スケジューラ、文書共有、Web会議、SNS、Wikiの機能を備える。また、PCやスマートフォン、タブレットなどのマルチデバイスに対応するほか、端末にデータを残さない仕組みによりBYODも可能だという。

また、NECでは今回の自社導入で培ったノウハウなどを、2012年4月に発表した「ワークスタイル変革ソリューション」に盛り込んでいくともしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。