ブラステル Basix 信頼性と音声品質で5万台の実績! クラウドPBX市場を拓いたパイオニア

 2006年にブラステルが提供を始めた「Basix」は、クラウドPBXのまさにパイオニアだ。ユーザー数は4500社を超え、約5万台の端末で利用されている。日本マーケティングリサーチ機構によるIP電話/働き方改革ITツールに関する調査では3項目で1位を獲得(下)。なお、ユーザーの多くは中小企業だが、「近年は大口の顧客も増えてきた。官公庁や自治体での導入検討も進んでいる」と法人事業本部長の木村聡氏は話す。

日本マーケティングリサーチ機構によるIP電話/働き方改革ITツールに関する調査では3項目で1位を獲得

2018年3月 日本マーケティングリサーチ機構調べ

 Basixが支持を集める最大の理由は、実績に裏打ちされた“安心感”だ。ブラステルが自社設備で運用する交換機・PBXサーバー等のシステムは二重化されており、音声品質は総務省判断基準で業界最高水準の「クラスA」を獲得。評価機で品質や使い勝手を確認した上で使い始めることもできる。

 また、大規模災害時等に輻輳が起きにくく、公衆網がつながらないときにもBasixユーザー間は影響を受けなかった実績もある。BCPに適応している点を評価する声も多いという。

 順調に顧客数が伸びている背景には、働き方改革の盛り上がりもあると木村氏は話す。テレワーク/モバイルワークを促進するためにBasixでスマホを内線電話化し、どこでもオフィスの電話番号で発着信が行えるようにするケースが増加している。保留・転送等の機能が充実しているので、オフィス内でも、固定電話を減らしてスマホをメインの電話機として使うことも可能だ。

 さらに、Basixにはもう1つ拡張性という特徴もある。APIを使った他システムとの連携が可能で、例えば顧客管理データと連動した着信ポップアップ等が実現できる。ブラステルでは音声認識によるガイド機能等、新たな付加価値機能の開発も進めている。

page top
お問い合わせ先
ブラステル株式会社
TEL:050-6860-1000
※ 平日9:00~18:00(土日祝除く)
URL:https://basix.jp