NTT東西が特殊詐欺対策サービスを無償化、通話のAI解析も約2年ゼロ円に

オレオレ詐欺に代表される特殊詐欺犯罪の対策強化に向けて、政府は2023年3月17日の閣僚会議で「緊急対策プラン」を閣議決定した。これを受けて、特殊詐欺に使われるケースが多い固定電話サービスを提供するNTT東日本/西日本が急遽、対策を発表。高齢者を中心に、特殊詐欺の被害防止に役立つ各種サービスの無償提供を始める。

「特殊詐欺に固定電話が使われている状況は非常に残念だ。固定電話をより安心・安全にご利用いただくためのサービスを検討してきたが、政府から緊急対策プランが公表されたことを踏まえて、前倒しで実施する」

2023年3月22日に急遽開かれた記者説明会で、NTT東日本 代表取締役副社長の北村亮太氏はこう述べた。

NTT東日本 代表取締役副社長の北村亮太氏

NTT東日本 代表取締役副社長の北村亮太氏

固定電話サービスの加入者は、NTT東西合わせて約2000万。両社はこれまでも加入者に対して、特殊詐欺犯罪の防止・抑止につながるオプションサービスを提供してきたが、費用負担増などの理由から十分に普及するには至っていなかった。

そこで今回、それらサービスの無償化により対策強化に乗り出す。

特殊詐欺被害の防止へ「3つの無償化」

新たに実施する施策は次の3つだ。

1つは、不審な電話に対して注意を払い、また着信を拒否するのに役立つ「ナンバー・ディスプレイ」「ナンバー・リクエスト」の高齢者に対する無償化だ。

ナンバー・ディスプレイは発信元の電話番号を受信者側の電話機に表示する機能。ナンバー・リクエストは、番号非通知の電話に対して、番号を通知したうえでかけ直すように応答するサービスだ。

ナンバー・リクエストの概要

ナンバー・リクエストの概要

この2つについて、70歳以上の契約者、または70歳以上の人と同居している契約者を対象にサービスの月額費用と導入時の工事費を無償化する。特殊詐欺被害者の88%を70歳以上の高齢者が占めているのが理由だ。2023年5月1日から受付を開始し、同日より適用を始める。ただし、「受付開始日については、もっと前倒しできないか検討する」(北村氏)という。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。