KDDIの通信障害、3589万人に一律200円補償へ

KDDIは7月29日、7月2日に発生した通信障害に関する説明会を開催した。3日間にわたり約2278万人に影響を与えた原因を踏まえて再発防止に努めるとともに、約款返金とお詫び返金合わせて73億円をユーザーに対して補償する。

KDDIは2022年7月29日、7月2日に発生した通信障害に関する説明会を開催した。

KDDIの髙橋誠社長

KDDIの髙橋誠社長

冒頭、髙橋誠社長は「社会インフラを支え、安定したサービスを提供しなければならない通信事業者として、今回のような事象を発生させてしまい、重く受け止めている」と陳謝するとともに、「再発防止策の徹底を図り、サービスの安定的な運用に向け、全力で取り組みたい」と語った。

今回の通信障害は、7月2日午前1時35分から7月4日15時まで、61時間25分という長時間にわたり、全国の音声(VoLTE)ユーザー約2278万人、データ(4G/5G)ユーザー765万人以上に影響を与えた。また、物流や自動車、銀行、交通など、様々な業種や生活インフラにも支障を及ぼした。

その発端となったのが、メンテナンス作業だ。東京・多摩に設置されている全国中継網ルーターのメンテナンス作業中に、ルーターの経路誤設定により、約15分間の通信断が発生。作業の切り戻しを行ったものの、位置登録要求が破棄されてネットワーク内の再送が急増し、多摩のVoLTE交換機が輻輳。他拠点のVoLTE交換機も全国中継網を介して分散処理を行っていることから、輻輳が発生した。

きっかけはルーターの経路誤設定による通信断

きっかけはルーターの経路誤設定による通信断

VoLTE交換機やPGW(Packet data network Gateway)は再送ごとに加入者DBへ認証を行うため、過剰な信号が流れ込み、加入者DBの輻輳とデータ不一致が連鎖的に発生し、通信しづらい状況が続いた。加入者DBへの負荷を軽減しようと流量制御を行ったが、完全には解消しなかった。7月4日、過剰な信号の原因となったVoLTE交換機(全国18台中6台)を特定し、切り離しを実施。その結果、音声通話・データ通信とも前週比同等まで回復したことを確認したという。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。