日本ヒューレット・パッカード 「HPE IoT Platform」 IoTプラットフォームの機能強化 oneM2Mのユースケースを活用しアプリ実装を容易に

「IoTの概念は分かった。では実際に何をすればいいの?」といった疑問を抱えている企業は少なくない。そんな状況に応えるべく、日本ヒューレット・パッカード(HPE)が「HPE IoT Platform」の機能を強化する。アプリケーション関連の機能を充実させ、IoT導入を目指す企業に加え、IoTソリューションを提供する通信事業者やISPもサポートする。
福本靖氏

日本ヒューレットパッカード
通信・メディア
ソリューションズ統括本部
ソリューションビジネス
推進本部
IoT/MVNO initiative
福本靖氏

 世の中のビジネスに大きなインパクトをもたらすとして、IoTは様々な産業分野から大きな注目を集めている。だが、一歩踏み込み、「実際にIoTをどのようにビジネス化すればいいのか」という現実的な問いに直面すると、行き詰ってしまうケースが目立つ。

 そんな状況を打破すべく、日本ヒューレット・パッカード(以下、HPE)は、IoT/M2Mプラットフォームの国際標準「oneM2M」に準拠したIoTプラットフォーム「HPE IoT Platform」において、2つの機能強化を行う。

 1つは産業向けのアプリケーションの提供で、もう1つはアプリ開発ツール「IoT Console」の追加である。アプリは、IoTで収集したデータをビジネスへ繋げるための重要な要素だ。その機能を拡充することにより、SIer、通信事業者、ISPによるユーザー企業へのIoTソリューション提供を支援する。

各産業に必要な機能セットの充実とグラフィカルな開発ツール機能の拡張


 1つめのアプリ提供では、oneM2Mで定義された各産業向けのユースケースに基づいたアプリや分析ロジックを活用できるように「バリューパック」として製品化・提供することを準備中だ。これを利用すれば、ビジネスの目的に合わせた形でデータを可視化・分析できる。

 「スマートシティを題材にしたエナジーマネージメントに続き、パーキングやごみ収集、Automotiveなど、ニーズの高いユースケースから順次展開する計画」とHPEの通信・メディアソリューションズ統括本部ソリューションビジネス推進本部でIoT/MVNO initiativeを務める福本靖氏は説明する。

 2つめの「IoT Console」は、同社の「Unified OSS Console(以下、UOC)」をIoTアプリ開発ツールとしてHPE IoT Platformに組み込んだもの。UOCは元来、ネットワーク運用管理ツールとして通信業界などで利用されており、膨大な量のトランザクションや、異なる種類のデータを組み合わせることが可能な機能を有している。

 さらに、グラフィカルにデータを可視化するアプリを簡単に作成できることがUOCの特長だ。データの種類、表形式、円・棒グラフといったパーツをドラッグ&ドロップやプルダウンなどから選択するだけで、IoTデータを可視化するダッシュボードを作成可能な、レイアウト集およびウィジェットを提供する。

図表 事業を支えるHPE IoT ソリューション

図表 事業を支えるHPE IoT ソリューション

 また、先述のバリューパックは、UOCでアプリを開発する際のテンプレートとして使用可能。これをカスタマイズして新たなアプリを作れば、ビジネス化に向けたサービス開発はさらに容易になる。

 HPE IoT Platformの機能は全て、クラウドサービスとしても提供される。IoTデバイスからデータを収集・蓄積・分析する基本機能に加え、アプリまわりを強化した同プラットフォームは、これからますます需要が高まりそうだ。

関連記事:プラットフォームでIoTビジネス支援

page top
お問い合わせ先
日本ヒューレット・パッカード株式会社
通信・メディアソリューションズ統括本部
E-mail:cmsjapan@hpe.com