IoTセキュリティは「水道」が理想――トレンドマイクロがNFVで目指す新アーキテクチャ

IoT時代のセキュリティはどうあるべきか。トレンドマイクロが提唱するのは、NFVを活用した新しいアーキテクチャだ。ユーザーに意識させることなく脅威を防ぐ、「水道」のようなIoTセキュリティの実現を目指す。

「IoTが大きく成長していくことで、ネットワークの作り方、特にセキュリティのアーキテクチャは変化していくというのが我々の考えだ」

こう語るのは大手セキュリティベンダー、トレンドマイクロの津金英行氏である。

インターネットが始まって数十年、「セキュリティのアーキテクチャはほとんど変わっておらず、エンドポイントとインターネットとの境界という2箇所で対策がとられてきた」。

その長年続いてきたアーキテクチャがIoT時代になぜ限界を迎えるのか。津金氏は2つの理由を挙げて説明する。

まずはデバイスの問題である。IoT時代、ネットワークにつながるデバイスの数は爆発的に増え、さらにその種類も多種多様になる。性能やコスト、運用負荷などの問題から、エンドポイントでのセキュリティ対策が難しいケースが数多く出てくる。

もう1つは、通信形態の多様化にともなう課題だ。例えばコネクテッドカーでは、近くにいるクルマ同士が直接、あるいは基地局ですぐ折り返す形で通信し、衝突を防止するユースケースが検討されているが、「従来のアーキテクチャだと、経路上にセキュリティ対策を行うポイントがない」。このため、1台のクルマに感染したマルウェアが、クルマ同士の通信を介して拡散していく可能性もある。

エンドポイントとインターネットとの境界という2箇所でのセキュリティ対策では、IoT時代、脅威を防げなくなるのだ。

トレンドマイクロ IoT事業推進本部 ソリューション推進部 部長 ディレクター 津金英行氏
トレンドマイクロ IoT事業推進本部 ソリューション推進部
部長 ディレクター 津金英行氏

NFVで分散・連携型では、IoT時代の新セキュリティアーキテクチャとは一体どのようなものか。トレンドマイクロでは、分散・連携型のアーキテクチャを提案している。

これは、「従来、エンドポイントやインターネットとの境界に集中していたセキュリティ機能を、機能ごとに分解し、通信経路上の適切な場所に再配置しようという考え方」だという(図表1)。具体的には、キャリアネットワークやクラウドにも、必要なセキュリティ機能を動的に分散配置。そのうえでユースケース毎に必要なセキュリティ機能を連携させて、セキュリティを担保する。

図表1 IoT時代は分散・連携型のセキュリティアーキテクチャへ
図表1 IoT時代は分散・連携型のセキュリティアーキテクチャへ

こうしたアーキテクチャを実現可能にしたのがNFVだ。津金氏によれば、分散・連携型のアイデア自体は以前からあったが、これまではインフラ側の準備が整っていなかった。しかし、NFV技術が発展し、ついにIoT時代に間に合ったのである。

分散・連携型のメリットは、エンドポイントやインターネットとの境界での対策が難しいケースにおいて、必要なセキュリティ機能を提供できることだけではない。費用対効果の面でも優れているという。

アンチウィルスが代表例だが、エンドポイントとゲートウェイなど複数のポイントで、重複するセキュリティ機能を適用していることは少なくない。まったく無駄ではないものの、費用対効果は高くないだろう。

一方、NFVを活用した新アーキテクチャでは、必要なセキュリティ機能を、必要な場所に、必要なパフォーマンスの分だけ、柔軟に提供しやすくなる。このため、機能の重複をなくすこともでき、セキュリティ投資の最適化が可能になる(図表2)。

図表2 ユースケース毎に必要なセキュリティ機能を分散配置
図表2 ユースケース毎に必要なセキュリティ機能を分散配置

また、例えばセンサーは一般的なWebサイトにアクセスしないのでURLフィルタリングが不要など、IoTの場合、限られたセキュリティ機能で足るケースも多い。こうした点から見ても、柔軟にセキュリティ機能を提供できるNFVには、高い費用対効果が期待できる。

月刊テレコミュニケーション2018年1月号から一部再編集のうえ転載
(記事の内容は雑誌掲載当時のもので、現在では異なる場合があります)

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。